高校1年生の冬に腰が痛くなりました。
部活動は陸上競技の短距離走者。
練習中、全速力で走ると右の骨盤に針で刺されたような痛みが起こるようになりました。歩くと痛くはないが、走ると痛い。
授業中右の腰の違和感がひどく、じっと座っていられない。いつもお尻を右に左に動かして、腰に一定の圧が加わらないようにしていました。
数日で治るかと思っていたが、1か月、2か月・・・3か月。
いくらたっても痛みがなくならない。
良いと聞いた治療院や整骨院を駆け巡ったが、6か月ほど経ってもやはり変わらない。
短距離走者なのに走れない。
2年生になり、すばらしい後輩に恵まれたが、自分は練習に参加できない。
備品整理やスポーツドリンクの準備、毎日補助員ばかりやってました。
若年ながらも、こう痛い状態が続くと精神状態もおかしくなってくるもので、「一生このままなのかな」っていう気持ちにもなり、沈んでいたのを覚えています。
腰痛8か月目に入り、知人から、ここに行ってみたら?と勧められた整体院で自分の人生は変わりました。
数回通った結果、腰痛が無くなったのです。涙がでるくらい、本当にうれしかった。
痛くない体って、なんてすばらしいのだろうと。